ひろぽんの「食の備忘録」

食ログとして食べたものを記録していきます。特に美味しかったお店や美味しい物について特筆します。

ラーメン

食の備忘録 #125: 横浜家系ラーメン 稲田家 人形町店「ラーメンを食す」

2017年1月下旬訪店 地下鉄人形町駅を出てすぐのビルの一角にいつの間にか出来たラーメンが横浜家系ラーメン稲田家であった。この一角は隣のそば屋も含めて、豚丼屋であったが閉店に伴い入れ替わった様子である。看板がでかでかとして目を引く。 横浜家系ラー…

食の備忘録 番外編#27:中国料理 華宴「にらもやしラーメンと半チャーハンを食す」

2017年1月中旬訪店 華宴はそんなに話題に上るような店でもないのだが、たまたま話題になったときにそこチャーハンが好きだという人がいた。チャーハンが食べたくなったときに行くのだと。自分の記憶では、わざわざ食べに行くほどのチャーハンではなかった記…

食の備忘録 #118: こってりらーめん なりたけ「醤油ラーメンを食す」

2017年1月上旬訪店 錦糸町へ行く用事のついでに何か昼食でも、とラーメン屋をスマホで検索するもピンとくる店はなし。仕方がないのでランキング上位で行きやすい場所にある店に行ってみることにした。 なりたけと双麺が候補であったが双麺は混んでいたので…

食の備忘録 #113: 麺屋武蔵武骨「1kgのつけ麺を食す」

麺屋武蔵といえば、上野界隈だけでなく暖簾分け?したと思われる姉妹店が方々にある人気つけ麺屋である。上野にも複数店あるが、特に行列が耐えないのが麺屋武蔵武骨であろう。いつみても外にまで行列が伸びている。 特徴はなんといってもトロトロに煮込まれ…

食の備忘録 #112: 天下一 人形町店「豚キムチ定食と餃子を食す」

地下鉄の人形町駅を出てすぐのところに見た目は冴えないラーメン屋?がある。端的に言って、安いわけでもなく特別美味いわけでないのだが、兎角営業時間が長いので便利、といういったお店である。 メニューは、各種ラーメン、大きめ目の餃子、各種定食(レバ…

食の備忘録 番外編 #23: 函館らーめん船見坂(東銀座)「味噌ラーメンとチャーシュー丼を食す」

2016年11月下旬訪店 久しぶりの船見坂となった。最近ラーメンが食べたくなると一番に思いつくのが元楽なので、船見坂はへ足が向くことがなかったのである。この日は久しぶりに行ってみるかという気分になったので訪店。元楽は醤油を選ぶのだが、気分的に味噌…

食の備忘録 番外編#21:北海道らーめんほしみ屋日本橋浜町店「肉豆腐を食す」

だんだん書くようなことも減ってきたのでほしみ屋さんのレポートも減ってきたのであるが、先日立ち寄った時に新メニューを発見したので記しておきたい。 2016年11月中旬訪店 小腹が空いたな程度であったが久しぶりにほしみ屋の近くに来たので立ち寄ってみる…

食の備忘録 #95: 人形町らーめん いなせ「野菜4種盛りラーメンを食す」

人形町界隈にラーメン屋は数あれど、いなせと言えば、この界隈では珍しくとんこつ醤油のラーメンで、ランチタイムや夜に行列をよく目にする人気店である。人形町の飲食店は、そこそこの時間で店が閉まるのだがいなせだけは深夜まで営業しているので便利であ…

食の備忘録 #94: どうとんぼり神座 渋谷店「からあげセットを食す」

2016年11月中旬訪店 この日は、肉を食べたくて渋谷まで出てきたのであったがどうにも都合が付かずその辺りにある適当な店に入ることになった。目に入ったのは1軒のラーメン屋であった。 人通りの多い通りに面しており、メニューは外国人向けのものも用意して…

食の備忘録 番外編#16:北海道らーめんほしみ屋日本橋浜町店「野菜タンメンを食す」

2016年10月下旬訪店 ふらりとほしみ屋にいったらメニューの写真には乗っていないメニューがあったので新商品であろうか。その名も野菜タンメン。野菜がたっぷりと乗っているラーメンがほしいと思っていたところであった。以心伝心とはこのことであろう。 野…

食の備忘録 番外編#15:銀座元楽「楽ラーメンを食す」

前回中々の好印象だったので早々の再訪であった。 hiropongtan.hatenablog.jp 2016年10月中旬 前回はランチタイムを外していたので客がいなかったが、今回はランチタイムということもあり客入りは8割といったところ。中々の盛況っぷりである。前回は醤油ラ…

食の備忘録 番外編#14:北海道らーめんほしみ屋日本橋浜町店「赤味噌ラーメンを食す」

毎度お馴染みのほしみ屋、今回は赤味噌ラーメン。 2016年10月中旬訪店 赤と白があるのだが迷いに迷った挙句赤にしてみた。席はいつものカウンターの定位置。最近思うに客がいないときは何時も同じ席に誘導していないだろうか?同じ場所だけ使うとイスの消耗…

食の備忘録 番外編#11:北海道らーめんほしみ屋日本橋浜町店「麻辣坦々麺を食す」

毎度おなじみのほしみ屋である。今回は麻辣坦々麺である。 2016年10月上旬訪店 ふらりといつもよりも遅い時間に行ったのだが、客足はそこそこのようである。客がいないというわけではないが、満席ということもない。少な目だがすぐに自分のオーダーの物が出…

食の備忘録 #78:麺処 花田 上野店

味噌ラーメンを食べたくなったら花田が第一候補というくらい花田はお気に入りのお店である。なんと言っても濃厚なスープは他では味わえない味である。食べに行くだけの価値がある1杯であろう。 2016年10月中旬訪店 平日の夜の8時過ぎだというのに店の前に…

食の備忘録 番外編#09:城南らーめん 紫龍 東銀座店「つけ麺を食す」

2016年10月中旬訪店 紫龍といえば、野菜大盛りの味噌ラーメンをチョイスすることが多いのだが hiropongtan.hatenablog.jp たまには違う趣向をということでつけ麺をオーダーしてみた。 つけ麺の注文をしている人を見たことがなかったので、お盆のような皿?で…

食の備忘録 #75:銀座元楽「背油たっぷりのラーメンを食す」

2016年10月上旬訪店 今回は銀座元楽へ訪店。前々回のヤンヤンの隣にある店である。少し調べると昔流行った土佐っ子ラーメンが提供される店ということである。しかし残念ながら土佐っ子らーめんなるものを知らないので、ふらりと入った店も同然である。 店の…

食の備忘録 番外編#08:北海道らーめんほしみ屋日本橋浜町店「北の恵ラーメンを食す」

毎度おなじみのほしみである。過去のレポートは記事下部のリンクを参照されたし。 2016年9月中旬訪店 徐々に店に人が入り始めたようでこの日もふらりと寄ったところ前客が数人、店にいる間に他の客が数人と良い傾向であろう。そのせいか前は一人でもテーブル…

食の備忘録 番外編#07:久留米らーめん 金丸 再訪

2016年9月下旬訪店 前回良い印象だったので再訪。 hiropongtan.hatenablog.jp 今回訪店すると運悪く券売機が故障で店員がなにやらやっている。出端を挫かれるとはこのことである。食券ではなく、口頭の注文となる。今回は味玉らーめんにした。 ほどなくラー…

食の備忘録 番外編#05:北海道らーめんほしみ屋日本橋浜町店「極み醤油ラーメンを食す」

三度ほしみのレポートとなる。恐らくメニュー制覇するか飽きるまで続くと思われる。 2016年9月上旬訪店 都合の良い場所にあり営業時間も長く、いつでもやっているイメージなのでちょくちょくほしみに行くようなった。最近は少し客が増えている。 今回のオー…

食の備忘録#63:麺や わたる(人形町)

2016年9月上旬訪店 昼下がりの眠くなりそうな時間のこと、お昼ご飯を食べる時間がなかったため、腹ペコであった。ちょうどラーメン屋の前を通ったので、これ幸いとここで昼食とすることにする。店員が食券機でガチャガチャやっている。ちょうど切り替えの時…

食の備忘録 #62:とんこつらーめん俺式 日本橋店

2016年9月上旬訪店 この日は久しぶりに映画を見てご飯でも食べて帰ろうかというところであった。時間が遅いので店がどんどん閉まっていきコレド室町の中で探すも土地柄かとても高い店ばかりの印象。そんな中まだリーズナブルと思えるラーメン屋を発見したの…

食の備忘録 #61:久留米らーめん 金丸

2016年9月上旬訪店 この日は悟空のチャーハンという気分で店の前まで行くも、手前から分かるほどの行列が、やはり悟空の行列で、まったく付いてない、と思いながら銀座方向へ方向チェンジして歩いた。 そして辻を一本は行ったところにそういえばまだ入ったこ…

食の備忘録#57:北九州ラーメン 東龍軒 (銀座)

2016年8月上旬訪店 まだ夏の真っ盛りの頃であるが、新規開拓でもしようかと普段歩かない方向へふらりふらりと歩いていると、とあるラーメン屋が目に入った。店の名は、東龍軒。以前どこかで同じ名の店があったような気がしたので、入ってみることにした。 入…

食の備忘録 番外編 #03: 函館らーめん船見坂(東銀座)「ワンタンメンを食す」

過去に記事にしたラーメン屋船見坂の続報ということで今回は番外編となる。 過去の記事について以下を参照されたし。 hiropongtan.hatenablog.jp 2016年8月 中旬訪店 銀座界隈でラーメンが食べたいなと思って、候補に挙がるのが紫龍や一風堂であるが最近ここ…

食の備忘録#53:城南らーめん 紫龍 東銀座店

2016年7月下旬訪店 今回はラーメン屋紫龍の紹介である。紫龍に大きく分けて2種類のラーメンがある。通常のラーメンと野菜が山盛りのラーメンである。メニューの一覧からはそれらを判別することが難しいので、写真を見ながら決めると良い。通常のラーメンの…

食の備忘録 #51: 萬福(東銀座)

2016年7月下旬訪店 古くからある店として有名な萬福というラーメン屋があるということで訪店。 この店は何度か前を通り過ぎたことがあったがそんな老舗には見えずスルーしてきたが実はそういった類の店ということで訪店するに至った。 中に入ると先客が数人…

食の備忘録#50:東京油組総本店 銀座組

2016年7月中旬訪店 ラーメンといえばやはりスープが命というのが信条であり、つけ麺や汁なしラーメンを食べたいと思うこともあまりないのであるが、この日は汁なしラーメン所謂油そばを目指して歩いていた。たまたま気分がそんな気分ということだったのだが…

食の備忘録 #49: 一風堂 銀座店「東京太つけ麺を試みる」

2016年8月下旬訪店 久しぶりに一風堂はどうだろうかと、一風堂へ向かう。最近一風堂へ行っても観光客らしく一団が行列を成しており、通り過ぎることが多かった。この日は観光客らラッシュも一段落したのか行列は見えず。チャンスと思い入店。 入ってみるとお…

食の備忘録 #45: 富山ブラックラーメンだらんま 浅草店

2016年5月下旬訪店 秋葉原ヨドバシカメラのレストラン街にも富山ブラックを冠するラーメン屋があるが浅草にもある。何回か店の前を通るうちに、そこそこ流行ってるし入ってみるかという気になったので、訪店した。 この日は割りと遅めの訪店で20時辺りであっ…

食の備忘録 #44: 黒潮屋(門前仲町)

記事を書く前に閉店してしまったようなので書くか迷ったが一応記録として残しておこうと思う。 2016年5月下旬訪店 横浜家系のラーメン屋と看板にあったので目が止まった。看板を見るととんこつ醤油を基本としてとんこつ塩やとんこつ味噌などがあり、珍しいと…